G-SHOCK×nanoblock(R)スポーツアクションのコラボブロック登場!ディスプレイツールにも!

G-SHOCK

ブロックでG-SHOCKと親和性の高いエクストリームスポーツを再現!


MOVIE:CASIO G-SHOCK
カワダが製造・販売する世界最小級ブロック「nanoblock(R)」(ナノブロック)と、カシオの耐衝撃ウオッチ「G-SHOCK」のコラボレーションブロックが登場。日本で生まれ、様々なカルチャーと融合し、世界中で支持されているG-SHOCK。ブロックの常識を覆し、独自の進化を果たしたnanoblock(R)。日本発のブランドである両社の情熱とあくなきチャレンジ精神が共鳴し、G-SHOCKとnanoblock(R)とのコラボレーション企画が実現した。

G-SHOCK

Photo:Qetic

パックの代わりにG-SHOCKをシュートする全米TVCM(1984)が話題となったアイスホッケー、G-SHOCKと親和性の高いエクストリームスポーツである、SURFING、BMX、SNOW BOARD、それぞれ躍動感のあるアクションをnanoblock(R)ならではの表現力でブロックとして仕上がった。

G-SHOCK

Photo:Qetic

ICE HOCKEY(アイスホッケー):180PCS 難易度3

G-SHOCK

Photo:Qetic

SNOW BOARD(スノーボード):190PCS 難易度3

G-SHOCK

Photo:Qetic

BMX(ビーエムエックス):180PCS 難易度3

G-SHOCK

Photo:Qetic

SURFING(サーフィン):180PCS 難易度4
また、同梱されているベーストレイと「G」のブロックを使用することでG-SHOCKの世界観を表現する展示台として楽しむことができる。G-SHOCKのブランドコンセプトである「Absolute Toughness」を表現したスペシャルコラボレーションnanoblock(R)。本アイテムは海外限定で実施されるG-SHOCKの購入キャンペーンプレミアム(非売品)となるため、日本国内の店頭では入手出来ない。プレミアム品のため、お見逃しのないように。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【大会結果】JWSA公認 ウェイクサーフィン東海大会 BELL MARINE CUP 2018

  2. 【動画】伝統楽器とウェイクサーフィンを組み合わせた第一人者

  3. XCUBEプレゼントキャンペーン

    【プレゼント】X-CUBE WAKESURF ACADEMY体験チケットが当たるキャンペーンを開催!…

  4. JWSA

    【RESULT】WWA JAPAN WAKE SURF OPEN in LAKE BIWA

  5. CWSA WSWS 日本で同時開催が決定

  6. CWSA ASIAN CHAMPIONSHIP 2023 with Malibu Boat. 募集開…

  7. ゲーム

    サーフィンゲームアプリ『World Surf Tour』を App StoreおよびGoogle P…

  8. サーフィンCT開幕戦中止、新型コロナ影響 オーストラリア

  9. 五郎丸

    【NEWS】新ウォータースポーツに五郎丸選手らが挑戦

PAGE TOP