ユニットサーフ プール

https://www.se-amuse.jp/lineup/unit-surf-pool/より 引用

近年 技術的な進歩によって、天然の波ではなく人工の波を
高クオリティで再現することが可能となりました。

ウェイクサーフィンもそういった技術の向上によって、生み出されたスポーツの一種です。

ケリースレーターの完璧な波というのも、記憶に新しいですね。

確か2015年とかに発表されたので、8年前ですね。

日本では、静波に建設されたのが一番良い人工波になりそうです。

昔も、人工波でサーフィンできるところは、かなりありましたが、運営的に厳しいようで
ほとんどしまってしまいしたね。

今回のユニットサーフの最大の特徴はコストが圧倒的に少ない事です。

一番重要な運営上の問題がかなりクリアになっています。

今までの、造波施設に関しては、場所の確保は勿論のこと大量の水の確保や、電気代など多くの問題が挙げられます。

ユニットサーフは、既存の水をかきあげるようなイメージなので、湖の上などに置くだけで使用できます。

これは、試してみたいです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【動画】ウクライナの首都でCOOLに過ごすクリスマス

  2. 【動画】イルカと引き波をシェア

  3. 【動画】賞金$3.000ドルのチャレンジ!

  4. 【動画】AYANOウェイクサーフィンに挑戦!PART2 <全4回配信予定>

  5. 【動画】妊娠9ヶ月?!凄すぎるマタニティウェイクサーフィン!

  6. WSWS アメリカ 現地大会レポートDay2

  7. plus

    エナジードリンクが進化を遂げカプセルに!?未来型エナジーチャージを体感できる「PUSH+」

  8. ワールドランキング

    世界で戦う日本人選手!ウェイクサーフィン・ワールド・ランキング(World Wake Surf Ra…

  9. 【動画】伝統楽器とウェイクサーフィンを組み合わせた第一人者

PAGE TOP