【動画】AYANOウェイクサーフィンに挑戦!PART2 <全4回配信予定>

エスニックな顔立ち、引き締まった健康的な美ボディと女性らしいヒップラインを持つAYANOちゃん。
お友達の超人女子「まいティ」と今回2度目になるウェイクサーフィンチャレンジが、YoutubeのX-CUBE channleにて公開された。
(体験動画は全4回配信予定)


麻酔医でありながら、フィットネスモデルとしても活躍しており、そのギャップにグッとくる。


サーフィンの経験があるAYANOちゃん、初めてのウェイクサーフィンチャレンジでは(前回の記事はこちらから)転んでもめげずに挑戦し続け、ひたむきな彼女を応援したくなった。


「前回の動画を確認したらへっぴり腰だったので、今回はもうちょっとバランスよくやっていきたい」とコメント。
(へっぴり腰とは上体をかがめて、お尻を後ろにつき出した不安定な姿勢のことをいう)
自分のライディング映像を見ることは、ウェイクサーフィン上達の最良の手段だ。


2度目の挑戦スタート!


腕はまっすぐ、膝は曲げ、ボートに引き寄せられるようにゆっくりと立つ。


そのままスクワットの姿勢をキープ。


立った後に直ぐに転倒してしまうのは、ボードが前後か左右にグラグラしているため。
前に倒れる場合は前に重心がかかっており、後ろに倒れる場合は後ろに重心がかかっているから。


ボードが左右にグラつく場合は、ボードの中心に乗っていないのが原因。


両足に体重を均等にかけるようにする。


ボード上でバランスを保ち、ロープの「たるみ」を維持できるようになったらロープを離す。


ロープを離したあと、波のパワーゾーンをキープできたら夢のエンドレスサーフィンのスタート!


目線は波が立ち始めるあたりに置くと安定する。
気持ち良さが伝わってくる、とっておきの一枚。


その満面の笑顔が「最高」と語っている。


2回目のウェイクサーフィンを振り返り、「今回は力の抜き方がちょっとわかった気がします。3回目はもうちょっと長く立ちたいです」とコメント。


パワー全開で、非常に高いポテンシャルを感じさせるAYANOちゃん。
3回目もぜひお楽しみに。

Photo:Yoshifumi Shimizu

<参照・参考サイト>
X-CUBE Chnannel
X-CUBE WAKESURF ACADEMY


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. 【動画】プロウェイクサーフィンツアー#4 Winning Run

  2. 死ぬまでに一度は経験するべき、5つのボートの遊び方!

  3. クエン酸

    【必見】疲労回復と脂肪燃焼にクエン酸パワー!

  4. 運動を頑張ってる人ほど要注意!スタミナ切れ、だるさの本当の原因とは?

  5. 【動画】全国の波乗り、琵琶湖に集え 5月21日ウェイクサーフィン大会

  6. クリスマスのウェイクサーフィン

    【動画】12月25日!湖からも「メリークリスマス!」

  7. 【動画】元PUSSY CAT DOLLS 、ニコールの休日の過ごし方

  8. ウェイクサーフィンと香水

    女性目線!香りで記憶に残る。サーファーの魅力を最大限に引き出すフレグランス5選!

  9. 【大会結果】JWSA年間ポイントランキング2017が確定

PAGE TOP